

 「有島青少年文芸賞」は、北海道と関係の深い作家・有島武郎の業績を讃え、道内の青少年の文学への関心と資質を高めることを目的に、1963年にスタートしました。
					「有島青少年文芸賞」は、北海道と関係の深い作家・有島武郎の業績を讃え、道内の青少年の文学への関心と資質を高めることを目的に、1963年にスタートしました。
						毎年、数多くの中学生、高校生が応募し、過去の受賞者の中には作家として活躍している人もいます。
						本年も下記の要項で実施します。みなさまの応募をお待ちしています。
				

※手書き原稿の場合、PDFでの提出も受け付けますが、入賞の際は同じ内容のWordファイルをご提出いただく必要があります。
							※学校単位でまとめてご提出される場合、応募用紙は必須事項を満たしていれば、任意のデータファイル(Excelファイルなど)でご提出いただいても構いません。
							※応募用紙のデータのタイトルには、作品タイトルと応募者名を入れてください。
							※原稿用紙データのタイトルには、応募者名を入れてください。
						
尾崎 実帆子(ブックコーディネーター)
								文月 悠光 (詩人)
								佐川 光晴 (小説家)
								元井 麻里子(北海道新聞社編集局文化部長)
 
						 
							本事業は、一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)の共通目的基金の助成を受け実施されています。